分娩方法
分娩方法
現代では、とても多くの分娩方法があり、昔のような、医師や助産師の“なされるがまま”のお産でなくても、自分で出産方法を選択出来る時代になっています。単に分娩の種類が増えたばかりではなく、自分のライフスタイルに合った分娩方法/スタイルを選べるようになっています。今回は、それぞれの違いについて簡単に説明していきます。
【分娩方法について】
自然分娩
「自然分娩」とは、最も自然に近い形で、妊婦さんのいきみによって出産する分娩をいいます。
いわゆる「経膣分娩」の事を一般的に「自然分娩」と呼んでいます。どこまでが「自然」であるのかは、どこかが明確に線引きして定めたという事もなく、病院などで出産する際は、促進剤や吸引、鉗子(かんし)といった器具類を使用した場合でも「経膣分娩」に変わりはない事から「自然分娩」と呼びます。
帝王切開
「自然分娩」では難しいと判断された場合に、緊急対応として行われる処置方法として「帝王切開」があります。
赤ちゃんに危険が及ぶ可能性がある…とか、これ以上母体が耐えられないのでは…などと判断された場合に執られる緊急の手段です。「自然分娩」とは違って、下腹部の一部を切って赤ちゃんを取り出す分娩方法です。出産日になっていなくても、母体や胎児が危険な状況であるような場合は、ほとんどのケースでは、早急に帝王切開の処置が執られる(緊急帝王切開と呼びます)事になります。
予定帝王切開
妊娠中の検診などによって、経膣分娩(自然分娩)では難しいと判断された場合(前置胎盤や逆子、多胎妊娠など)は、分娩方法を「帝王切開」にすると決めた上で出産予定日を知らされる事もあります。ただ、100%そうなるという訳ではありません。出産までに至る経過の間で、お母さんや胎児の状況が変化して、予定帝王切開と言われていたにも拘らず、「自然分娩」で出産した例も多くあるのです。
計画分娩
妊婦さんの希望や都合、(病院側の判断)に合わせて計画的に出産をおこなう事を計画分娩と言います。
また、妊婦さんが心臓病等の大きな持病を抱えていたり、双子以上の多胎を妊娠しているような特殊な場合でも、計画分娩を選択する(せざるを得ない)ことがあります。
基本的に、陣痛促進剤によって陣痛を誘発させて出産する事になりますが、状況次第では、帝王切開になる場合もあり得ます。その他のケースとして、出産予定日が大幅に超えてしまった妊婦さんなども、計画分娩の処置が執られる事が多いです。
無痛分娩
麻酔によって、痛みをほとんど感じさせないように出産させる方法が無痛分娩です。
計画分娩と併用しておこなわれる事が多い分娩方法です。陣痛時から投与される麻酔によって、陣痛の痛みを極限まで抑える事が出来ます。アメリカだけでなく、欧米諸国では、ごく一般的な出産法として知られています。
ただ、出産の最初から最後まで、全く無痛という訳ではなく、分娩時には徐々に痛みを感じる位の麻酔の量が投与されます。麻酔の種類や量などによっては、普通分娩のように自分で力むこともできますし、赤ちゃんの産声を耳にすることもできます。
【分娩スタイル(体勢)について】
・座位分娩
文字通り、座った体勢で分娩をおこなうのが座位分娩です。座るという体勢は重力が掛かって赤ちゃんが下りてきやすくなって、お産が楽になる場合もあります。
病院によって対応出来ないこともありますので、事前に確認が必要です。
・フリースタイル分娩
フリースタイル分娩とは、妊婦さんが一番リラックス出来るスタイルで出産をおこなうものです。
横向きでも四つん這いでもOK、クッションを抱き抱えたままでもOK、旦那さんにしがみついた体勢でもOKなのです。
【分娩スタイル(場所)について】
・LDR
LDR(陣痛(Labor)分娩(Delivery)回復(Recovery)の3つの頭文字)は、アメリカで普及してきた分娩法で、陣痛時も分娩台への移動の必要がなく、一部屋のベッドの上で出産から回復までの全工程をおこないます。
分娩台といった、無機質な空間ではなく、日常に近い環境で、リラックスして出産することが出来るのが特徴です。
*日本では大都市にある一部の病院に限られていますので、自宅が遠くでこのスタイルを選択したい場合は、家族や医師とよく相談して判断する方がよいかもしれません。
・水中分娩
温水(羊水とほぼ同じ温度)プールに浸かる事によって気がまぎれたり、陣痛時の痛みも軽く思えたりと、とてもリラックス効果が高い為、お産がスムーズに進む事が多い分娩方法です。ただし、通常の病院では受け付けていない場合がほとんどで、専用の設備が整った病院などでしか対応出来ませんので、強い希望がある場合は、ネットなどでよく調べてからおこなって下さい。
・自宅出産
時代劇などでも見る事のある、昔ながらのお産スタイルで、自宅に助産師さんが訪れて、テキパキとお産をおこなっていきます。最大の利点は、自宅ということで何処よりもリラックス出来て、お産がスムーズで安産になり易いようです。ただ、万が一の事態の対処法などをよく考慮して、病院へも前もって連絡しておく必要があります。また、お産前の自宅の清掃や、産後のお母さんのケアまで、家族のサポートが大変重要であるという事を忘れないように決定すべきスタイルでしょう。